QR受付システム | よくある質問

背景画像

QR受付システムの「手持ち型」「設置型」とは何ですか

QR受付システムでは、受付端末の運用方法として、以下の2つのスタイルから選べます。

(A)手持ち型

スタッフが端末(タブレット/スマホ)を手に持ってゲストのQR受付票を読み取る形式です。
来場者に操作させずに対応できるため、高齢者対応や有人受付を想定したイベントに向いています

(B)設置型

受付端末をスタンド等に固定し、ゲスト自身がQR受付票をかざすセルフ受付形式です。
混雑緩和や受付の省人化を目的とするイベントに適しています。
ご利用時は、タブレットスタンド(またはスマホスタンド)のご用意を推奨します

💡運用のポイント

イベントの規模や来場者層に応じて、手持ち型と設置型を併用する運用も可能です。
会場の導線や混雑状況などにあわせて、最適な組み合わせをご検討ください。

関連する質問

その他の質問

アカウント

一覧を見る

招待状の作成

一覧を見る

招待状の送付

一覧を見る

出欠回答フォーム

一覧を見る

メール配信

一覧を見る

会費チケット販売

一覧を見る

QR受付システム

一覧を見る

ヨブナラについて・その他

一覧を見る

機能プラン

一覧を見る

ゲスト枠

一覧を見る

チケット【購入者向け】

一覧を見る