ゲスト枠 | よくある質問

背景画像

ゲスト枠について詳しく知りたい

ゲスト枠とは管理できるゲストの人数(データ件数)のことです。

1ゲスト枠につき、1名分のゲストデータを利用(閲覧・編集・削除)できます。

ゲスト枠の付与・追加について

会員登録時に20名分のゲスト枠が自動で付与されます。(アカウント全体での上限。過去の招待状も含む)
21人以上のゲストを管理する場合は、ゲスト枠の追加購入が必要です。

追加ゲスト枠の料金については、料金ページをご確認ください。

ゲスト枠のカウント方法

  • ゲストの出席ステータス(出席・欠席・保留・未回答)に関わらず消費されます。
  • 「お連れ様」も1ゲスト枠としてカウントされます。(例:1名で2名分を回答した場合、2ゲスト枠が消費)

【注意事項】

  • ゲストや招待状を削除しても、使用済みのゲスト枠は復活しません。
  • ゲスト枠を超えた場合、引き続きゲストの登録は可能ですが、ゲストリスト上で「閲覧制限中」と表示され、出席者名等の回答データが閲覧できなくなります。閲覧制限を解除するためにはゲスト枠の追加購入が必要です。
  • ゲスト枠の残数が少なくなると、登録メールアドレス宛に通知が届きます。

関連する質問

その他の質問

アカウント

一覧を見る

招待状の作成

一覧を見る

招待状の送付

一覧を見る

出欠回答フォーム

一覧を見る

メール配信

一覧を見る

会費チケット販売

一覧を見る

QR受付システム

一覧を見る

ヨブナラについて・その他

一覧を見る

機能プラン

一覧を見る

ゲスト枠

一覧を見る

イベント参加者の方へ

一覧を見る