2025.04.02

2025.04.03

QR受付システムに「受付端末の識別」機能をリリースしました

いつもWEB招待状 Yobunara(ヨブナラ)をご利用いただき、ありがとうございます。


この度、QR受付システムにおいて、複数の受付端末で受付を行う際、どの端末で誰が受付したかを識別できる新機能「受付端末の識別」をリリースしました。
これにより、大規模イベントや複数拠点での同時受付のあるシーンでも、端末別の受付状況の把握やゲスト対応がよりスムーズかつ確実に行えるようになります。

<機能概要>

QR受付システムの「受付端末」とは、QR受付票(QRコード)を読み取るための端末です。管理画面上で発行したURLやQRコードからアクセスすることで、スマートフォンやタブレットを受付端末としてご利用いただけます。

これまで、大規模イベントで複数台の受付端末を使用した際、同時刻に複数人の受付が行われると、誰がどの端末で受付したのかが判別しにくいという課題がありました。
今回のリリースにより、各ゲストの受付履歴に使用した端末が記録されるようになり、受付後のゲスト対応や動線別の管理がより確実に行えるようになります。

<主な機能詳細>

1.受付端末の登録・管理が可能に
・最大10台まで受付端末を登録可能
・各端末に分かりやすい名称を設定可能(例:VIP専用受付、Aゲート)
・登録済みの端末は削除も可能


2.QR受付票の読み取り画面に端末名を表示
・画面右上に端末名を表示。控えめなデザインなので、ゲストの受付体験に影響なし
・複数台の端末を運用される際に、設置時や受付スタッフ間での端末の識別が容易に

QR受付票の読み取り画面


3.受付リストに端末名を表示。絞り込みも可能
・ゲストがどの端末で受付したかが記録され、一覧で確認可能
・受付端末による絞り込み機能を搭載。受付係が目の前のゲストが誰かを簡単に把握可能


ご利用可能プラン

この機能はビジネスプランでご利用いただけます。

スタンダードプランでも、これまで通り複数端末での受付は可能ですが、受付端末の識別機能はご利用いただけません。


ご不明点やご相談などありましたらユーザーサポートまでお問い合わせください。
https://yobunara.com/u/contact


今後も、みなさまにとって使いやすく、安心してご利用いただけるよう、サービスの改善と拡充に取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。